top of page

利用規約

①はじめに

・この規約は歌声合成ツールUTAU向け音源ライブラリ「非時香シトラ 」「寄縫酔花」と、付属する立ち絵及びロゴに適応されるものです。MMD向けモデルには当規約ではなく、別の規約が適応されます。
・非時香シトラの立ち絵の著作権はソクラ様に、ロゴの著作権はうろ様に、その他の配布物の著作権はAR(以下、管理人)にあります。
・ロゴには個別のガイドラインが存在します。そちらも順守した上でご利用ください。
・この音源を利用したことによって起こったトラブルに関して、管理人は一切の責任を負いません。
・利用規約は予告なく変更する場合があります。音源に同梱されている利用規約と配布サイトの利用規約が異なる際は、配布サイトの規約が優先されます。
・変更前の利用規約に沿って公開した作品が変更後の利用規約に抵触した場合、管理人への連絡や作品の削除などの対応は不要です。公開を続けていただいて構いません。
・目に余る規約違反を発見した場合、管理人から作品の削除依頼などの対応をさせていただく場合があります。
・音源を利用した時点で、利用規約に同意したものとみなします。

②やってもいいこと

・UTAU及びそれに準ずるソフトウェアでの使用(動作確認は本家UTAUでしか行っていません。他ツールで不具合が発生した場合、管理人は責任を負いかねます。)
・作品制作に必要な範囲で配布物を加工すること
・音源及びキャラクターを利用した作品の投稿(形態、サイト問わず可能)
・エログロ流血死亡など、注意喚起が必要な表現(ワンクッションやゾーニングなどをお願いします。)
・R指定の作品への使用(その旨を明記し、対象年齢外の利用者の目に入らないようにしてください。)
・いわゆる「うちの子設定」の付加、キャラ崩壊など
・CP表現(相手側の規約もよく読んで、必ず守ってください。)
・事前に連絡した上での改良したファイルの再配布
・衣装などの改変
・「非時香シトラ」として配布されている音声のAI学習への利用
・他のキャラクターのCVとして使用すること(相手キャラクターの規約で可能であれば可)

 


③やってはいけないこと

 

・良心的ではない利用
・立ち絵、キャラクターデザインを他のキャラクターとして利用すること(演出として必要な場合のみOKです。)
・このデータをそのまま再配布すること
・事前連絡なく改良したファイルを再配布すること
・立ち絵の商用利用
・立ち絵の大幅な改変(作品制作に必要な範囲での軽微な改変であれば可能です。)
・「非時香シトラ」の義手、義眼、義足、帽子などをなくし、普通の人間にしてしまうこと(キャラクターのアイデンティティに関する部分なのでご了承ください。)

・「寄縫酔花」の縫い目などを消し、普通の人間にしてしまうこと(隠れているだけなら問題ありません。キャラクターのアイデンティティに関する部分なのでご了承ください。)
・音源名を記載せずに使用すること
・政治的及び宗教的な主張を行う目的での利用(クリスマスや初詣など、日常生活の範囲の行事であれば可能です。)
・「非時香シトラ」として配布されている音源以外のAI学習への利用
・配布サイトに記載のない設定を公式設定と言うこと

 


④金銭が発生する利用について

 

・音源を用いた作品の販売は、規模や収益を問わず無許可で可能です。(楽曲のサブスクリプション販売、音源キャラクターが登場する同人アイテムの販売など)
・改変の有無を問わず、配布している音源・立ち絵・ロゴを販売する行為は禁止です。
・音源を用いた作品を制作する過程で発生する金銭が発生する取引には、一切の制限を設けません。(動画用イラストや調声の有償依頼など)

 


⑤補足事項

・作品公開の際は、検索可能な位置に音源の名前を記載していただけるとありがたいです。
・SNSへ作品を投稿する際は、「#オルタナテンゴク」を投稿に含めていただけますと、エゴサがしやすいためありがたいです。
・音源を用いた作品を販売する際の報告は強制していません。ですが、匿名フォーム経由でも構いませんのでご報告いただけますと、管理人が入手しやすいためありがたいです。
・規約の不明点や新技術への利用など、管理人に連絡が必要な際は下記の連絡先へお願いします。
・規約に違反する内容の作品だが何がなんでも公開したい!という強い思いが抑えられない場合は公開前に管理人へご連絡ください。ものすごく面白い作品であれば許可を出す可能性もあります。
・管理人のアカウントから管理人が死亡した旨が発表された場合、もしくは管理人のアカウントに一年以上投稿がなく失踪したとみなせる場合、「非時香シトラ」の音声データのみフリー素材として使用可能になります。非時香シトラのなど以外の配布物においては基本この利用規約に沿った利用をお願いします。ただし、管理人への連絡が必要な事項は無連絡で可能とします。

 

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​このサイトの管理人はAR(あーる)です。

bottom of page